fc2ブログ

Eternal Chaos

当ブログは移転しました。移転先は最新記事を参照してください。
管理者ページ 
先日買ったシャナ、今日の夕方になってようやく読み終わりました。
学校の休み時間だけでじわじわ読んでたので時間かかりましたね。
で、内容は…

※以下ネタバレです。まだ読んでない人は読まない方がいいです。

なんだかすごくフクザツな感じw
もう悠二なんて何が何だかさっぱりですわw
いやまぁ、理屈はわかるんですがね…
悠二の自我が“祭礼の蛇”のそれと具体的にどう絡んでいるのかが不明というか…
どうやら利害の一致があったらしいのは把握できるんですけどね。
となると2つの自我が一つの体に同居してるってことになるんですかね?
それとも渾然一体なんですかね?
時と場合によって言動が悠二になったり“祭礼の蛇”になったりするので大変です。

// ハッ!今NHKで平野綾さんのナレーションが!!!

頭のキレる悠二のことなので、協力する振りして虎視眈々とチャンスを窺ったりしてw
まぁそれはないかw
さすがに神を出し抜くなんてことはできないでしょう。
思考が筒抜けって可能性は高いですし。

そんでラストシーン、届いた暗号文を見た肝っ玉母さん。
そこには何が書いてあったのでしょう。
ハワイから届いたとのことですが…
15巻がたしかハワイでしたよね。
それとなにか関係があるのでしょうか。
吉報はどれほどの威力を持っているのでしょう。
18巻に期待ですね!

いよいよクライマックスです!(だよね?w)

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
自転車と共にサイコン置いてきちゃった!
スポンサーサイト



昨日は水曜恒例のレポート書きで更新できなかったわけですが…
放課後には 「ネギま!」 を買いに行きました。
今回ももちろん限定版。
コミックは昨日読み、チコ☆タンにフイタw
で、OADの方はたった今観終わったところです。
ひき続きラジオを聴きつつこれを書いているところです。
それにしてもOAD、やはりTV放送しない分だけパンチラが盛大です(爆)
まぁTV放送があっても余裕で、というかこれの何倍もパンツなアニメはありますがw
子安コウモリなあれとかが筆頭ですね。
子安氏と言えばナギですが…w
あぁそういえば、こやまきみこさんもいましたね。
こやまきみこさんと言えば合法ロリな小萌先生が人気ですが…
おっと、なんか話がどんどん逸れていってるw
とにかくまぁ、今回も 「ネギま!」 はしっかり楽しませてもらいましたよ。
能登ボイスの適度な補給にもなりましたw
25巻も楽しみに待っていましょう。

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
走行距離20.5km
走行時間00:57:56
平均速度21.2km/h
最高速度44.4km/h
平均ケイデンス74rpm
どうしてもRDの調子が悪い。
ワイヤーの張り具合が原因のようだ。
早くどうにかしなければ…
今日は寒かった!
朝よりむしろ昼の方が寒かった!
ついに本格的な寒さが襲ってきたなぁ。

で、帰宅時、あの現象を初めて味わいました。
ペダルを回す脚、その末端…
風通し抜群だYO!
SPD-SL化後、初めての冬なのです。
どんどん冷えていくつま先…
グローブも指きりだったのですが、そっちはまだ走ってるうちに暖かくなります。
しかしつま先はいかんともしがたく…!
もはや通過儀礼ですかこれは。
この先どんどん寒くなっていくのに。
シューズカバーも持ってないのになぁ。
しかも今から買おうにも、やたらと高額で手が出せないという…orz
死亡フラグですか俺。
あ、一応レインカバーはあったか。
あれしとけば寒風の侵入だけは防げるかな?
ないよりはだいぶマシでしょうね。
耐えがたくなってきたら装着してみようかと思います。

明日はやはり雨の予報。
しかもかなりの冷え込みになるっぽい。
防寒対策は万全に!

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
走行距離20.3km
走行時間00:54:45
平均速度22.3km/h
最高速度46.5km/h
平均ケイデンス73rpm
ギニュー特戦隊とはまた、言いえて妙であるw

今日はカロリーメイトの補充に行ってきました。
最近切らした状態が続いていたので、いい加減買わなければと。
とりあえず4本入りを5箱買ってきました。
これで10日は食いつなげます。
明日からはまたカロリーメイト生活の復活だ。

ネギま!の発売日ですね。
しかしまだ買えていません。
たぶん水曜に買いに行くことになると思います。
なんだか雨の予報だけど、降ったら電車で行くことになるなぁ。
金ないんだけどなぁw
でも水曜に行かないと、もうテスト目前なので週末には行けないのです。
あぁ、テストか…w

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
走行距離20.8km
走行時間00:55:16
平均速度22.6km/h
最高速度42.8km/h
平均ケイデンス77rpm
アビスを見た後にサザエさんを見ると一部ニヤニヤできるなぁ(爆)

さて、今日は何をしたか。
まず朝は8時頃に目覚めました。
自然にこの時間に起きるってのは珍しい。
朝食終了後、しばしまったりし、実験レポートに取り掛かりました。
半分くらいは書いたかなぁという感じです。
あとはExcelでグラフ書いて実験結果をまとめ、考察&研究事項で終わりです。
昼飯を食ったあとはアニメの視聴を開始。
溜まってた9回分を一気に消費してしまいました。
それと、「うたわれるもの」 のショートエピソードも4つ見ましたw
本当にショートなんですが、あれはいけないwww
オボロボロボロwww
漫画喫茶で十分に休養を取るべきですね。
うっかり侍への好感度もまたあがっちゃったw
ハクオロさんは言わずもがな。

というわけで、今日は今のところこんだけしかやってません。
テストも近いってのになにをやっているんだ…w
まぁ、でも久しぶりにnmkwの声が聞けたのでよしとしましょうw

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
上記のような生活のため、走行距離ゼロ。
本日は9時頃に起床。
朝食を貪り、ホッとひといき。

愛車<ESCAPE R2>が酷く汚れていたので、掃除を敢行。
ホイール換えてからは初めての掃除になりました。
時間なくてできてなかったんですよねぇ。

で、掃除し始めると改めてその汚さに唖然w
田舎の道は土やら砂やらが多いので大変なことになります。
ブラシがないのでウエスだけで頑張って綺麗にしました。
土まみれになってたホイールもピカピカになって気分爽快!
周囲をカメムシが飛び回ってることなんて気にならないさwww

掃除が終わると、今度は各種調整です。
どうもリアディレイラーの調整が不十分だったのです。
でもこの調整も慣れないとそれなりに難しいですね。
ロー側はすぐに決まったのですが、トップ側がなかなか…
最終的にはπ/6[rad]くらいの細かさで調整しました(笑)
なんとか安定したかなぁと思います。
ただ、そのとき気づいたのですが、後輪がかなり振れてます。
振れとりしないといけない感じです。
でもさすがに振れとりは自分では出来ないので、お店に持って行かなきゃなりません。
こんだけ振れてれば 「振れてませんよ?」 と言われることもないでしょう(爆)
過去の忌まわしい記憶は封印すべきですw

ディレイラー調整後、シューとリムのクリアランス調整をやり、作業終了。
続いて、弟の自転車のパンク修理をやりましたw
先日登校中にパンクしたそうな。
しかしこの作業がまた面倒極まりないw
弟はさっぱり自転車に興味がないので、ありがちなママチャリです。
無駄に重いし、ビードが鬼のように硬いし、タイヤ外さないで作業するしw
クイックレリーズ採用の軽量なスポーツバイクに慣れると、ママチャリは駄目の塊w
それでもなんとか頑張って修理しました。
先日入手したパナレーサーのイージーパッチも初使用。
これはホントにイージーですね。
普通のパッチを使うのに比べると時間も節約できるし、簡単。
ママチャリには抜群の効果を発揮するようです。
ただ、7BARとか8BARとか入れるスポーツバイクに対する効果はまだ不明。
ググると 「高圧タイヤには向かない」 みたいなことをよく見かけますが…
やはりスポーツバイクはチューブ交換が基本ですかねぇ。

てなわけで、今日は自転車いじりがメインな日になりました。
あとはアニメでも見て過ごすことにします。

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
調整後にほんのちょっと試走しただけ。
昨日は更新できませんでしたが、原因は実験レポートです。
水曜の恒例行事となってしまっていますねぇ…
今回は特に、いろいろあって一日で書かなくちゃならなかったので大変でした。
平日としては異例の、深夜3時過ぎまでの活動。
でもなんとか14ページにわたる大作を完成させることができました(苦笑)
よくやった俺。
ただ、そのせいで睡眠時間は大幅に削れ、終日頭に霞がかかってました。
なぜか眠くはなかったです。
今夜は早めに寝ることにしますよ…

それから、当然また実験があったわけですが、こっちも大変でした。
終わらねぇのなんのって。
3時間で半分くらいしか消化できなかったのですよ。
なので放課後に続きをやる羽目に。
結局6時近くまでかかってようやく終わりました。
本当に疲れた…orz
こんな実験はもういりません、勘弁してください。
もっとスムーズに終わる感じの、お願いします。

さて、飯は食ったし、あとは風呂入って寝るだけかな…

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
走行距離20.2km
走行時間00:49:55
平均速度24.3km/h
最高速度45.7km/h
平均ケイデンス79rpm
今度はタイへの研修から帰ってきた友達のお土産が部室に出現しました。
マカダミアナッツなチョコレートとアーモンドなチョコレートの2種類。
とりあえず開封済みだったマカダミアナッツバージョンを喰ってみました。
なんだかこう、いろんな雑味が溢れ返った感じで趣がありました(爆)
それと、ぱっと見でサイズに個体差があります。
どう考えてもひとつひとつの粒が同じ大きさではないというw
日本ではなかなか見られない光景です。
これが海外土産の醍醐味なのか!そういうことか!w
何はともあれお土産は嬉しいものです。俺の胃袋も喜んでます。

それから今日はOBの方2人による経験談&アドバイス的な話がありました。
どちらの方も県内の同じ職場に就職されています。
話を聞くと、やはり知らないことが盛りだくさんで参考になりますね。
給料の話とか興味津津ですよw
近い将来、俺も大きな決断をしなくてはならないわけです。
まだまだ目標が曖昧なので、早いうちに決めておいた方がいいなぁと思いました。

さて、明日は水曜ですが、月曜です。
意味分かんない?
時間割がね、月曜のものに入れ替えなのです。
月曜が休みになることが多かったからってのが理由みたいです。
どっちかというと水曜の時間割の方が好きなので、ちょっと残念ですが…
とりあえず体操服を忘れずに持っていきたいと思います。

ふぅ…数学でも勉強するか…

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
走行距離20.1km
走行時間00:49:06
平均速度24.6km/h
最高速度44.3km/h
平均ケイデンス77rpm
今日は曇りの予報だったので、あんまり気温上がらないかなーと朝から予想。
なので学ランを試験運用してみました。
案の定これで丁度いい感じでした。
しかし、やっぱり自転車に乗ると不便でならない。
暑い、重い、そして動きにくい。
真冬になれば着ててもいいんですが、今の時期はまだ欠点の方が上回ります。
どうしましょうかねぇ。
もっといい方法を考えなければなりませんね。
学ランも素材改革を行ってもっと軽くなればいいんですがw

ところで、タイトルにあるとおり、グラタンが遅いです。
今現在電子レンジのグラタンモードにより加熱中なのですが…
どうも我が家の電子レンジは出力が小さいような気がしてならない。
確かめたことはないのですが、日々の経験からしてそんな感じがします。
もっと早く作ってくれないと俺の胃が悲鳴を上げるよ。
腹減った…

シャナが一文字も読めてません。
漢字テストやらレポートやらで読む暇が確保できない…
明日こそは読めるかなぁ。

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
走行距離10.2km
走行時間00:27:18
平均速度22.5km/h
最高速度31.7km/h
平均ケイデンス75rpm
なぜか片道のデータしか記録されてません…
なんだ?
昨日天気予報を見ながら戦々恐々としていたわけですが…
朝こそ雨が降ったものの、その後はなんとか降りませんでした。
そんなわけで昼過ぎから予定通り出かけてきましたよ。
出かける前にはジャパンカップ(ロードレース)のダイジェストを見ていたので興奮気味にw
ちょっぴりペダルにこめる力がアップしたかもしれません。

まずは新装開店間もない自転車屋さんへ。
リニューアル後初めて行ったのですが、凄かったです。
「豊富な品揃え」 を謳っているだけあって、いろんなものが置いてありました。
各種パーツからケミカル類、ウェア類、バッグ類などなど。
種類の多さが大変魅力的です。
もう見てるだけでニヤニヤしちゃいますよw
それと自転車もニューマドン5.5とか、羨望の眼差しで見つめなければなりません。
これは今後の利用率もアップしちゃうフラグが確立されたなぁw
とまぁ、そんなことを考えつつひとしきり見て回った後、目標をロックオン。
狙い打つことは自重し、レジまで持っていきました。
クリート、1600円ちょいでしたね。
クリートカバーも発見したんですが、2500円近くしたので今回は断念。
買ったら残金がゼロです(爆)
無事にクリートを手に入れたのでよしとしましょう。
ちなみに、店内では家族連れがコルナゴのロードバイクを買ってました。
いいですねぇ、羨ましいなぁ。

さて、お次はアニメイトです。
こっちはいつもと変わりありませんw
シャナも新刊コーナーにばっちり置いてあり、即確保。
他にも欲しいものはありましたが、金欠なのでぐっと我慢です。
シャナだけを連れてレジまで行き、お買い上げ。
電撃文庫15周年フェアのイラストはホロを選んでおきました (・∀・)ニヤニヤ

帰りは壮絶な向かい風w
久しぶりに向かい風を味わったような気がします。
頑張って走りましたが、キツかったですね(汗)
もっと前傾が欲しいと、こういうときに思います。
やっぱドロップだよねぇw

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
走行距離41.3km
走行時間01:47:10
平均速度23.1km/h
最高速度47.5km/h
平均ケイデンス78rpm
ちがっ…髪切った。
今回は弟&母親について行ったので初めての店でした。
今までは床屋だったんですが、美容院になりました。
で、「床屋は剃刀使えるけど美容院は使えない」 ということを知りましたw
そうだったんですね~へぇ~。
というわけで、髭剃ってもらう気満々だったのに剃ってもらえませんでしたw
後で自分で剃ります…
とりあえず髪がすっきり減ったので気分爽快ですね。

明日は熊本市内まで行ってきます。
多分雨は降らないよね?
目的は、最近大改装した某自転車屋さんと、アニメイト。
自転車屋さんにはクリート買いに行きます。
もう左のクリートが御臨終です。
あとクリートカバーがあれば買うかもしれません。
で、アニメイトにはシャナ買いに行きます。
10日発売だったんじゃないのか?と激しく疑問なのですがすでに発売されてます。
続きが気になりますぜ。

さーて、ハヤシライス食うか。

[追記]
天気予報やべぇ…w

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
3日連続で走ってない!
オークションで落札したブツが届きました。
宅配便ではなく郵便物だったので郵便受けに入ってましたw
中身は非常に良好。
いろいろ終わってしまった感のある俺ですが、むしろ始まったと思っておきましょう。
落札してから数日経ちましたが、それでもやっぱり詳細は公表できませんからw
今後もできないと思います。俺には無理です(爆)
大切にしましょう…w

明日は散髪に行くと思われます。
弟と母親が行くので、お前もついでに来い的なノリです。
そろそろ面倒になってきてたところだったので丁度いいです。
短くなりましょう。

なんかレポート多いなぁ。
6つ…かな…?
明日からの休みでほとんど終わらせておかなければ…
くそぅ辛いぜ…

そういえば昨日、うちの某先生が 「Excel はクソですよ☆」 と仰ってました(爆)
なかなか思い切った発言ですw
具体的には、セルの数が限られてる(しかも少ない)ところに対してみたい。
プログラムで10万個のデータを出力したんですよね。
それをExcelで読み込んでグラフを書こうとしたんですが、縦に10万個無理なんですね。
縦方向には2の16乗(65536)個しかセルがないのです。
そんなわけでデータは強制的にそこで途切れます。
つまり……クソです(爆)
まぁ他にもいろいろ気に入らないところがあるのかもしれませんがね。
そんなわけで、Excel はあんまり技術的なデータ解析には使わないそうです。
へぇ~。

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
天候不良ですねー。
今日は朝っぱらから<グレートジャーニー2>に勝負を挑まれましたw
ホントは挑まれたかどうか微妙なところなんですが、雰囲気で判断w
こちらが普通に走ってて抜いたんですが、その後明らかにアタックをかけられて抜き返されました。
その時の様子やらオーラやらから、これは負けられん!と心の奥が燃えましたw
てなわけでこっちも追撃を開始。
<ESCAPE R2 改>で<グレートジャーニー2>に負けるわけにもいきませんw
むこうはツーリング車です。
脚力的問題よりもマシン特性の差が大きかった。
上り坂であっさり抜き返し、そのまま引き離すことに成功。
フハハハハ。
ひそかな喜びに浸りながら学校まで行きました(爆)

でもまぁ、勝つのは装備の面から見て当然ですけどね…
あれで抜けてなかったら俺どんだけ弱いんだって話ですしw

なんだかちょっぴりレースに参加したくなってきましたw
でもロードじゃないとイマイチですね…


帰りには郵便局に寄ってきました。
オークションで落札した商品の代金を送金しに。
あとは商品の発送を待つばかりです。
ニヤニヤしながら待つとしましょうw

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
走行距離21.3km
走行時間00:55:28
平均速度23.1km/h
最高速度42.9km/h
平均ケイデンス76rpm
現在オークションに入札中。
オークション終了時刻まで残り30分ほどとなりました…
無事落札できるでしょうか。
毎回ドキドキしますねー。
ちなみに何に入札しているのかは言えません。
とても言えません勇気がありません(爆)

明日からまた学校です。
昨日まで文化祭だったのであんまり休んだ気がしませんねぇ。
しかも今週は無駄にテストが乱立しています。
一気に悲しい気分ですか…はぁ。
なんとかして乗り切らねばなぁ。

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
アニメ見てただけ~
文化祭2日目にして最終日、終わりました。
今日ももれなく部の出し物に携わっておりましたよー。
自由に動き回れたのは昼前の1時間半だけでした。
あとはずっと暗闇に潜む黒ずくめの男状態w

それにしてもいろいろなお客さんがいますね。
マナーが良く、こっちが気持ちよくなれるようなお客さんがいました。
しかしそうかと思えば、激しく空気の読めてない親子連れが一組いたりもしました。
世の中いろいろです。
とりあえずいい気分になるために前者のことだけを考えるようにしますよ。
特にある二人組の女の子(高校生くらい?)は非常に素晴らしかった。
マナーはもちろんいいし、素直に感動してくれたし、興味を持って楽しんでくれた。
少し話したりもしたけど、言葉遣いや態度が自然に丁寧でした。
ああいう態度や接し方ができる人というのは本当にいい。
彼女にするならあんな娘がいいなとか……げふんげふん!
まぁいらんことまで考えてしまったりしたけど許してくれw
でもホント、人間性の美しい人というのは魅力的ですね。

さて、明日は休みですか。
なにしましょうか。
休み明けにテスト満載だとか気にしないでいいですか?w
あぁダメですか、そうですか。
…明日考えることにしようw

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
アンプの輸送という大仕事があったので自転車は使えず…
文化祭1日目。
圧倒的な人材不足で結局一日中働く俺。
ほとんど真っ暗な部屋の中で過ごしましたね。
飯も自分では買いに行けなかったので友達に買ってきてもらったり。

客足はそこそこでした。
明日は今日の1.5倍が予想されるので、さらに大変になるでしょう。
でもいい加減俺もいろいろ見て歩きたいよ。
もうちょっと手伝ってくれる人が増えれば余裕出るんだけどねぇ。

でも一番大変なのは片付けでしょう。
準備に比べたら楽かもしれませんが、やっぱ人が足りない。
実質3人とか4人とかですべてをやるのはいろいろ無理がある。
人的資源はやはり重要です。

あ~
眠い。
風呂入ろ…

ブログランキング 押して頂けると励みになります。

・本日の記録
走行距離13.9km
走行時間00:38:06
平均速度21.9km/h
最高速度99.9km/h
平均ケイデンス73rpm
最高速度自重www
どうも混信があったみたいで、記録がおかしくなってます。
走行距離と走行時間も短すぎます。