いろいろ溜めこんでたりで遅れて観たものが多数。
一気に感想を書いてみましょう!
【ロザリオとバンパイア】
このアニメ、てっきり2クールやるもんだと思ってたからビックリでしたwww
勘違いって恐ろしいねw
で、まぁなんだ、池田さんは強かったね。
そして最近池田さんがラスボスな作品との遭遇率が高い俺。
まぁいいやw
月音くんは最終的に超人と化していたのでしょうか?
火炎車からの脱出なんてもはや人間ではない。
キャストがむやみに豪華ないい作品でした。
一番好きなキャラはやっぱ白雪さんだな、うんw
【君が主で執事が俺で】
好きなキャラベスト3
1.大佐
2.小十郎 (中の人補正大w)
3.揚羽
こんな感じですw
人選が凄く偏ってる気がするのはきっと何かの間違いです(爆)
ネタが豊富で1クールアニメとしてなかなか面白かった。
最終回もおとっつぁんの変わり身の早さ以外はまとまってたしwww
笑いを求めて見る作品としては上々でした。
【灼眼のシャナⅡ(2)】
とりあえず最後までシャナは可愛かったなぁとwww
悠二を待ってるときの服があまりにもストライク過ぎるw
それから富田さんはやっぱり素敵だ。
教授役ハマりすぎ。
あ、内容の話ですが、最後のシーンは普通に悠二がシャナの方に行ったってことでおk?
ハッキリ描かれてはいないけど、あれはそう考える意外にないよね…
これで第3期とかあったらどう続けるつもりなのか興味津津w
もしあったら必ず見ますよ。
そのときはまたシャナのツインテールを激しく希望します(爆)
【ハヤテのごとく!】
いやー、一年間よく頑張ったw
しかし第二期もそのうちあるんだよな(苦笑)
とりあえず最終回について言うと、ちっちゃいナギもやっぱり可愛いなっ!w
主に声の影響が強いんだけどwww
釘宮さんは喋ってるときも良いんだけど、「ほぇ」 とか言ってるとさらにヤバい(爆)
俺の病も完全に末期のようです。
それからあれだ、ナギが最初に見てたバックトゥーザフューチャーはただのネタかと思ってたんだけど、ちゃんと伏線だったんだねw
あやうく気づかないところだった。
そして最後のスタッフロール、今までのキャストが全員クレジットされてて狂喜乱舞w
いやはや、いろんな人が出たもんだ。
個人的にはやはり檜山・福山・浪川あたりがツボでした。
第二期がいつ放送なのかは知らないけど、また面白い作品になったら嬉しいな。
待ってますよぉ。
【クラナド(番外編)】
…もうwwwwwwwwww
ごめんこれはホントにダメだわヤバいわwwww
1秒たりともニヤニヤが止まらないとかどういうことだwww
そんであれね、最後の演出ねw
黒板の名前、そして寄り添う二人、「ずっと一緒です…」 (・∀・)!!!
うわああああああああああああああああんwwwwwww
骨抜きとはまさにこういうことを言うんだろうな、と思ったw
骨抜き状態を体感したのは初めてだよまったくwww
すげぇなやっぱ、京アニはw
やってくれることが違うぜよ。
言葉だけでは表現しきれない程の何かがあるw
こんなに気分が高揚することも滅多にないのではなかろうかね。
正直これで半年くらいは生きていけそうな気がする(爆)
しかし今夜はなかなか寝付けないような気もするw
あぁ、最高だw
押して頂けると励みになります。
一気に感想を書いてみましょう!
【ロザリオとバンパイア】
このアニメ、てっきり2クールやるもんだと思ってたからビックリでしたwww
勘違いって恐ろしいねw
で、まぁなんだ、池田さんは強かったね。
そして最近池田さんがラスボスな作品との遭遇率が高い俺。
まぁいいやw
月音くんは最終的に超人と化していたのでしょうか?
火炎車からの脱出なんてもはや人間ではない。
キャストがむやみに豪華ないい作品でした。
一番好きなキャラはやっぱ白雪さんだな、うんw
【君が主で執事が俺で】
好きなキャラベスト3
1.大佐
2.小十郎 (中の人補正大w)
3.揚羽
こんな感じですw
人選が凄く偏ってる気がするのはきっと何かの間違いです(爆)
ネタが豊富で1クールアニメとしてなかなか面白かった。
最終回もおとっつぁんの変わり身の早さ以外はまとまってたしwww
笑いを求めて見る作品としては上々でした。
【灼眼のシャナⅡ(2)】
とりあえず最後までシャナは可愛かったなぁとwww
悠二を待ってるときの服があまりにもストライク過ぎるw
それから富田さんはやっぱり素敵だ。
教授役ハマりすぎ。
あ、内容の話ですが、最後のシーンは普通に悠二がシャナの方に行ったってことでおk?
ハッキリ描かれてはいないけど、あれはそう考える意外にないよね…
これで第3期とかあったらどう続けるつもりなのか興味津津w
もしあったら必ず見ますよ。
そのときはまたシャナのツインテールを激しく希望します(爆)
【ハヤテのごとく!】
いやー、一年間よく頑張ったw
しかし第二期もそのうちあるんだよな(苦笑)
とりあえず最終回について言うと、ちっちゃいナギもやっぱり可愛いなっ!w
主に声の影響が強いんだけどwww
釘宮さんは喋ってるときも良いんだけど、「ほぇ」 とか言ってるとさらにヤバい(爆)
俺の病も完全に末期のようです。
それからあれだ、ナギが最初に見てたバックトゥーザフューチャーはただのネタかと思ってたんだけど、ちゃんと伏線だったんだねw
あやうく気づかないところだった。
そして最後のスタッフロール、今までのキャストが全員クレジットされてて狂喜乱舞w
いやはや、いろんな人が出たもんだ。
個人的にはやはり檜山・福山・浪川あたりがツボでした。
第二期がいつ放送なのかは知らないけど、また面白い作品になったら嬉しいな。
待ってますよぉ。
【クラナド(番外編)】
…もうwwwwwwwwww
ごめんこれはホントにダメだわヤバいわwwww
1秒たりともニヤニヤが止まらないとかどういうことだwww
そんであれね、最後の演出ねw
黒板の名前、そして寄り添う二人、「ずっと一緒です…」 (・∀・)!!!
うわああああああああああああああああんwwwwwww
骨抜きとはまさにこういうことを言うんだろうな、と思ったw
骨抜き状態を体感したのは初めてだよまったくwww
すげぇなやっぱ、京アニはw
やってくれることが違うぜよ。
言葉だけでは表現しきれない程の何かがあるw
こんなに気分が高揚することも滅多にないのではなかろうかね。
正直これで半年くらいは生きていけそうな気がする(爆)
しかし今夜はなかなか寝付けないような気もするw
あぁ、最高だw

スポンサーサイト