意外と早い時間に帰って来れました。
今回の旅行は、まず阿蘇方面へ進軍することから始まりました。
まぁオレは車に乗ってるだけです。
途中、大観峯に寄りました。
証拠写真

ここではとくに何もやってませんな。
お茶買って飲んだくらいです。
でも涼しかったから満足。
そんでもって、いよいよ黒川温泉周辺へ。
「三愛レストハウス」 っつーところで昼飯に蕎麦を喰らう。
しかし正直言ってこれは……あんまり美味しいとは言えないかもです。
蕎麦の風味がほとんど感じられません orz
その後、うようよと母親が道に迷いつつも、なんとか旅館に到着。
「わかば」 ってとこでした。
なかなか奇麗なところでしたよ。
チェックインから夕食までの時間、それなりに暇があったので周囲を散策。
「川端通り」 というところ。
しかし思っていたよりお店の数が少なく、ありゃ?って感じ。
そこで、他の通りにも行ってみようと一人で思い立ち、即実行。
それぞれの通りはある程度離れており、徒歩だとまぁまぁ時間がかかります。
ものすごく時間に余裕がある、というわけではなかったので徒歩は断念。
どうしたかというと、乗り物は何もないので、走ったわけです(爆)
温泉街を無駄に走りまわる男が一人出現しましたw
車に乗りっぱなしでは体に悪いので、ちょうど良かったかもしれません。
しかしまぁ、もともと走るの苦手ですし、暑いですし、結構疲れます。
数キロ走ったところで力尽き、トボトボ歩いて帰りました(苦笑)
途中で 「はちみつ入りアイスクリーム」 を買って食べ、普通すぎることにガックリ。
おいしかったからいいけどさ。
それからまた写真を撮ってみる。
曇ってたのであまりきれいには撮れてません。

汗を大量にかいてたので、旅館に帰ってからはすぐに温泉に入りました。
メガネがないとほとんど何も見えないので状況はよく分からず。
でも露天風呂の奥にあった 「寝湯」 というのは良かった。
そのまんまですが、寝っ転がれるんです。
そこでボケーっと湯に浸かる。
ええですな。
夕食はさらに良かったです。
量も結構あり、味も満足できるレベルに十分達してました。
ガキみたいな感想ですが、「肉がうまかった」(爆)
残念ながらオレにこれ以上の表現は無理ですw
夜はごろごろしながらメールしながらテレビ見ながら会話などを。
ところで浴衣から覗く脚がよりにもよって自分の汚い脚なのにはウンザリしましたね(爆)
実用性には富んでるんだけど、観賞用じゃないよねwww
そんな感じでグダグダ過ごし、いつの間にか夢の中。
朝、起きてボーっとしてたら朝食の時間に。
普段パン一個くらいしか食べないので、旅館の朝食は多すぎます。
必死に食べましたが、結局すこーし残ってしまいました。
あー勿体ない。。
朝食が終わると、せっかちな祖父の影響で早い時間にチェックアウト。
帰路の途中、「阿蘇ファームランド」 へ。
ここ何回来たんだろうオレ。
もういい加減退屈かもしれませんw
「元気の森」 も、対象年齢的にちょっと…
オレでは育ちすぎてます。
なんとなく無為に過ごしながら、大量の昼食をとってさようなら。
あとは帰るだけです。
はい、そんなわけで、さっき我が家に辿り着きました。
無駄に走った影響で太ももが痛いです。
旅行は楽しいですが、帰ってくると疲れが襲いますね。
今日は早々にくたばりそうです。
黒川温泉、噂どおりいいところでしたよ。