今日はついに『傾物語』読みましたよー。
(※以下ネタバレ)
いやー、今回は展開が今までと違ってましたね。
SF的な要素が色々。
タイムスリップとかパラレルワールドとか。
まぁサイエンスではなく怪異としての話ですけどね。
面白かったです。
相変わらずスイスイ読んでいける小気味いい文章。
言葉遊びも各種ネタも大変美味しく頂きました。
それと今回は真宵の話ですが、むしろ忍の方が目立ってるというw
おかげでさらに忍が好きになってしまったじゃあないか。
忍の中学生バージョンとかなんという俺得。
しかもあの制服着てるんだろう???(;゚д゚)ゴクリ…
これは将来のアニメ化が楽しみでならない!
あばら触りたい!
あばら木さん!
それとあれですね、真宵の成人バージョンにも期待。
おそらくこのあたりは同人誌で先にヴィジュアル化されるでしょう。
来年の夏コミあたりまでで揃いそうな気がします。
うふふ。
さて、次回は神原駿河のターン。
花がテーマのようですが、どうなるんでしょうねぇ。
花って百合かなぁw
また過酷すぎるスケジュールで圧倒的な文量を出力するのでしょう。
西尾さん、ぱないの。
ああ、やっぱり面白い小説を読むのは最高だな。
←押していただけると励みになります
Tweet
(※以下ネタバレ)
いやー、今回は展開が今までと違ってましたね。
SF的な要素が色々。
タイムスリップとかパラレルワールドとか。
まぁサイエンスではなく怪異としての話ですけどね。
面白かったです。
相変わらずスイスイ読んでいける小気味いい文章。
言葉遊びも各種ネタも大変美味しく頂きました。
それと今回は真宵の話ですが、むしろ忍の方が目立ってるというw
おかげでさらに忍が好きになってしまったじゃあないか。
忍の中学生バージョンとかなんという俺得。
しかもあの制服着てるんだろう???(;゚д゚)ゴクリ…
これは将来のアニメ化が楽しみでならない!
あばら触りたい!
あばら木さん!
それとあれですね、真宵の成人バージョンにも期待。
おそらくこのあたりは同人誌で先にヴィジュアル化されるでしょう。
来年の夏コミあたりまでで揃いそうな気がします。
うふふ。
さて、次回は神原駿河のターン。
花がテーマのようですが、どうなるんでしょうねぇ。
花って百合かなぁw
また過酷すぎるスケジュールで圧倒的な文量を出力するのでしょう。
西尾さん、ぱないの。
ああ、やっぱり面白い小説を読むのは最高だな。

Tweet
スポンサーサイト